移動物品棚
レール上にラックを集密させて設置し、必要な通路をあけて出納することにより、通常の据置棚の倍以上の収容量を確保することが可能です。
電動・ハンドル式・手動タイプがあり用途や予算に応じて選定できます。
-


電動スタックランナー
信頼性の高い駆動機構と簡単・確実なワンボタン制御方式を採用し、安全面でもセンサーロック装置や非常停止機構を備えています。大きな地震時にも通路を確保し、利用者の安全を第一に考えた制震モーターを採用しました。
-


ハンドル式スタックランナー
簡易性と経済性を兼ね備えたハンドル操作による移動棚です。全輪駆動方式を採用し、強力な駆動力を発揮して複数台でも軽く移動できます。耐震用レール構造が脱輪や転倒の心配を無くしました。
-


手動スタックランナー
手で押して棚を動かす手動スタックランナーは、ローコストで、手軽に空間効率を高められるポピュラータイプの移動棚です。間口の狭い小スペースでも活用でき、設置に当っての制約が少なく、レイアウトも簡単です。店舗のバックルーム、用品庫など小規模空間に最適な機種といえます。
-


フロントランナー
棚の前面には、ものを出し入れするスペースが必要です。フロントランナーは、このスペースを節約するために棚の前面に横方向にスライドする棚をセットして、前後の棚の出納スペースを共通化したものです。工具店の店舗・工具室・用品庫、商店のバックルームなどに最適です。
-


高層式・積層式移動物品棚・文書保管移動棚
工場や倉庫で建屋の階高が高い場合は、その中に高層式移動物品棚や積層式移動物品棚を設置して空間の利用と収納力の増大をはかります。
※積層式物品棚については、計画規模、建物の形態及び地域性により、建築基準及び消防法の規制内容が異なります。お客様の所轄される行政機関と事前にご相談の上、指導を受ける必要があります。