機関誌 Better Storage

バックナンバー

231号 CONTENTS 執筆者

2023年10月
これからの図書館
これからの図書館を考える④
“地域全体で考える図書館サービスと利用動向”
愛知工業大学教授
中井 孝幸
博物館探訪
歴史遺産を継承する多種多様な資料の収蔵庫
松本市立博物館 収蔵庫
日本ファイリング その年その時④
柏技術センターの開設(1985年10月)
物流フロンティア
ビジネスモデルを技術提供型“下請け”に特化
業態の変容を、機能の高次元化効率の最大化で解決
株式会社南信精機製作所
物流2023
2024年問題とその後の物流業界を予測する4
“ロボティクス化を阻む日本の特殊事情”
船井総研ロジ株式会社
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司
偉人にであう8
牧野富太郎と植物標本
日本の植物学の発展に捧げた生涯
230号 CONTENTS 執筆者

2023年07月
これからの図書館
これからの図書館を考える③
“「にぎわい」のある多機能融合型の図書館(複合施設)”
愛知工業大学教授
中井 孝幸
寺社探訪
室内墓所の納骨堂
茅ヶ崎 妙光殿 納骨堂
図書館探訪
高層型集密書架で蔵書を効率良く収納
東京工業大学 理学院 数学系図書館
日本ファイリング その年その時③
茨城工場の開設(1982年8月)
物流フロンティア
西日本エリアで急成長を遂げる物流企業で保管効率アップに貢献
ヒカリ産業株式会社
大阪物流センター
物流2023
2024年問題とその後の物流業界を予測する3
“2024年問題を乗り越えた先は”
船井総研ロジ株式会社
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司
偉人にであう7
森鴎外と文京区立森鴎外記念館
作家として軍医として近代日本をリードした
229号 CONTENTS 執筆者

2023年04月
これからの図書館
これからの図書館を考える②
“記憶の倉庫としての図書館”
愛知工業大学教授
中井 孝幸
図書館探訪
新たな自動返却仕分機を導入
高崎市立中央図書館
日本ファイリング その年その時②
森ヶ崎工場、松戸工場の設立
(森ケ崎工場:1951年10月/松戸工場:1962年5月)
物流フロンティア
急成長をとげる物流企業の繁忙拠点で
作業効率、保管効率向上を推進
大友ロジスティクスサービス株式会社
厚木営業所
物流2023
2024年問題とその後の物流業界を予測する2
“2024年問題を前に荷主が今年やるべきこと”
船井総研ロジ株式会社
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司
偉人にであう6
福澤諭吉と慶應義塾
実学を学び、激動の明治を生きることをすすめる
228号 CONTENTS 執筆者

2023年01月
これからの図書館
これからの図書館を考える①
「地域の拠点としての図書館」
愛知工業大学教授
中井 孝幸
図書館探訪
地域の活性化を推進する図書館
鹿児島市立天文館図書館
日本ファイリング その年その時①
スチール家具の誕生
(1924年 大正13年)
物流フロンティア
市場に即して変化する製品にフレキシブルな運用で対応
電動パレットラック[電パレ]R導入で保管効率、出荷作業の最適化を実現
住江物流株式会社
奈良センター
物流2023
2024年問題とその後の物流業界を予測する1
「物流業界2022年の振り返り」
~国内市況~
船井総研ロジ株式会社
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司
偉人にであう5
J.C.ヘボンと明治学院
ヘボン塾で人材を育成し、和英・英和辞典を編纂
227号 CONTENTS 執筆者

2022年10月
これからの図書館
コロナ禍を乗り越えて 4
「図書館の強みと10年後の図書館」
富士大学経済学部教授(図書館学専任担当)
早川光彦
図書館探訪
市立図書館と大学図書館の機能をもつ図書館
箕面市立船場図書館(大阪府)
製品誕生
5色表示器によるデジタル仕分けシステム
ピックパル
物流フロンティア
水平式パレット流動棚ニューマ・スルーⅡの導入により
出荷時の荷揃え作業の効率化と保管効率の向上を実現
中央物産株式会社
平塚ロジスティクスセンター
物流2022
物流の現状と動向4
「物流の2024年問題」
~罰則付きの長時間労働規制適用までカウントダウン~
株式会社流通研究社
月刊マテリアルフロー編集長
営業・編集統括本部本部長
神保 晃
偉人にであう4
村岡花子と東洋英和女学院
英米の家庭文学作品を翻訳
226号 CONTENTS 執筆者

2022年07月
これからの図書館
コロナ禍を乗り越えて 3
「地域特性を活かし、市民とともに育つ図書館」
一関市花東図書館(岩手県)
美術館探訪
ひと・こと・ものが出会い、まちをつくる美術館
八戸市美術館(青森県)
製品誕生
革新的な図書出納方式で
利用者サービスを迅速化し、作業負担を軽減
オート・ライブ
物流フロンティア
ユーザーとの共同開発でピッキングカート(AMC)を
リニューアル 生産性向上に貢献
株式会社日本アクセス
野田物流センター
物流2022
物流の現状と動向3
「自動搬送機最新事情」
~倉庫内で作業者の歩行を最小化する小さな巨人~
株式会社流通研究社
月刊マテリアルフロー編集長
営業・編集統括本部本部長
神保 晃
偉人にであう3
松永安左エ門と電力中央研究所
電力事業の民営化を貫いた生涯
225号 CONTENTS 執筆者

2022年04月
これからの図書館
コロナ禍を乗り越えて 2
市民との協働でつくる「地域を支える知の拠点」
名取市図書館(宮城県)
図書館探訪
改修によるラーニングコモンズの実現に集密書架が貢献
山口大学工学部図書館・医学部図書館
製品誕生
入庫するたびに自動で前進
先入れ先出し管理に適した水平式流動棚
ニューマ・スルーⅡ
物流フロンティア
現場発信で独自仕様のラックを共同開発
保管効率の最大化に貢献
九州日野自動車株式会社 福岡支店
物流2022
物流の現状と動向2
「我が国の行政と物流」
~国交省・経産省・農水省、それぞれの2022物流課題と展望~
株式会社流通研究社
月刊マテリアルフロー編集長
営業・編集統括本部本部長
神保 晃
偉人にであう2
岩崎彌太郎・彌之助と日本郵船歴史博物館
三菱商会をつくった岩崎彌太郎
陸の三菱を築いた岩崎彌之助
224号 CONTENTS 執筆者

2022年01月
ごあいさつ 代表取締役社長
田嶋 譲太郎
これからの図書館
コロナ禍を乗り越えて 1
「町の人々に寄り添い信頼される図書館をめざす」
富岡町図書館(福島県)
図書館探訪
居心地のよい大人の図書館
寝屋川市立中央図書館
物流フロンティア
物流作業支援システム導入で、狭小スペースの
合理的運用、省人化、生産性向上の3課題を達成
株式会社日本アクセス
相模原チルド第2物流センター
物流2022
物流の現状と動向1
「物流デジタル・トランスフォーメーション」
~DX取り組み事例、持続可能な物流への人材育成~
株式会社流通研究社
月刊マテリアルフロー編集長
営業・編集統括本部本部長
神保 晃
製品誕生
開架スペースを演出する美しいシリーズ書架
ビブリオ書架
偉人にであう1
渋沢栄一と青淵文庫
波乱の前半生と実業家への道
223号 CONTENTS 執筆者

2021年10月
特集/博物館
博物館を知ろう 2
資料の保管とは「記憶をつなぐ」こと
郵政博物館 副館長
井村 恵美
図書館探訪
集密書架で収納量を増大。
貴重な資料を安全に保管する
東京大学 明治新聞雑誌文庫
物流フロンティア
ニューマ・スルーⅡの導入により
保管効率と出荷精度の向上に貢献
朋和産業株式会社
関東物流センター
特集/物流
IoT時代を支える自動認識技術の今と未来 4
DX/IoTを支えるRFIDその役割と、人々のこれからの働き方
株式会社BFCコンサルティング 代表取締役
三宅 信一郎
“仕舞う”収納の道具文化史-44
「仕舞う美学、繋ぐ文化」
「収納の道具文化史」考
道具学会会長
藤本 清春
222号 CONTENTS 執筆者

2021年07月
特集/博物館
博物館を知ろう 1
郵政博物館における展示の変遷
郵政博物館 副館長
井村 恵美
博物館探訪
多種多様な資料を安全に保管するスチール棚
国立アイヌ民族博物館 収蔵
物流フロンティア
物流の課題に応える
「C-DAS/キャスター付門型DAS(デジタルアソートシステム)」
株式会社SHINKOロジ
習志野営業所
特集/物流
IoT時代を支える自動認識技術の今と未来 3
IoT時代に活躍するRFID
ドローンとのコラボによるロジスティクス効率化とは?
株式会社BFCコンサルティング 代表取締役
三宅 信一郎
“仕舞う”収納の道具文化史-43
収納の極意―道具曼荼羅と道具千手観音像
道具学会会長
藤本 清春
221号 CONTENTS 執筆者

2021年01月
特集/図書館
みんなで創る地域の未来~山陰地方の図書館から~
智頭町(鳥取県)・みんなで考える「私たちの新しい図書館」
ちえの森 ちづ図書館
館長
國岡 厚志
図書館探訪
歴史ある専門図書館のリノベーション
日仏会館図書館
物流フロンティア
トラック運転者の待機時間を短縮する
トラックバース管理システム
株式会社ホウスイ
川島物流センター
特集/物流
IoT時代を支える自動認識技術の今と未来 2
「IoT時代に見直されるするRFID。その活用事例を検証する」
株式会社BFCコンサルティング 代表取締役
三宅 信一郎
“仕舞う”収納の道具文化史-42
「旧岩崎邸庭園を訪ねる」
仕舞われた歴史 花開く文化
道具学会会長
藤本 清春
220号 CONTENTS 執筆者

2021年01月
特集/図書館
みんなで創る地域の未来~山陰地方の図書館から~
海士町(島根県隠岐島)・島まるごと図書館構想
海士町中央図書館
磯谷 奈緒子
図書館探訪
より多くの資料を手に、創造性を高める一助に
東京芸術大学附属図書館
物流フロンティア
物流作業支援システム導入により生産性が大幅向上
株式会社日本アクセス
草加ATPLセンター・埼玉物流センター
特集/物流
IoT時代を支える自動認識技術の今と未来 1
IoT時代に見直されるRFIDの機能と有用性を検証する
株式会社BFCコンサルティング 代表取締役
三宅 信一郎
“仕舞う”収納の道具文化史-41
「新たな年を寿ぐ」
人々の願いが仕舞われた「撫で牛」の眼差し
道具学会会長
藤本 清春
219号 CONTENTS 執筆者

2020年10月
特集/図書館
北海道から発信するこれからの図書館とは 3
札幌市えほん図書館 ~絵本と子どもたちをつなぐ賑わいの空間~
元 札幌中央図書館長
千葉 真
図書館探訪
書物に親しみ、時間と空間を楽しむ滞在型図書館
山形県立図書館
物流フロンティア
高付加価値3PLサービスの展開へ
WMSの導入で北海道の物流に画期をもたらす
株式会社エース 石狩第7物流センター
特集/物流
中小企業のための”実践できる物流改善” 4
物流改善からロジスティクス改革へ
株式会社オムニ チーフ・コンサルタント
馬場 聡
“仕舞う”収納の道具文化史-40
「神輿文化考」
民と神を繋ぐ「祭りの道具」
道具学会会長
藤本 清春
218号 CONTENTS 執筆者

2020年07月
特集/図書館
北海道から発信するこれからの図書館とは 2
札幌市図書・情報館 ~魅せる本棚づくりで変わる?利用者の意識~
前 札幌市図書・情報館館長
淺野 隆夫
旧駅舎探訪
歴史ある駅舎を「まちの魅力発信施設」へ
旧国立駅舎
図書館探訪
自動化の進む複合施設の知の拠点
昭島市民図書館
物流フロンティア
インフラと機能の両面で航空貨物の保管効率アップ
株式会社ANA Cargo
羽田国際ウェアハウスオペレーションセンター
特集/物流
中小企業のための”実践できる物流改善” 3
具体的事例から学ぶこと
株式会社オムニ チーフ・コンサルタント
馬場 聡
“仕舞う”収納の道具文化史-39
非常時の道具達
「マスク」に込められた「生命へのメッセージ」
道具学会会長
藤本 清春
217号 CONTENTS 執筆者

2020年04月
特集/図書館
北海道から発信するこれからの図書館とは 1
札幌市図書・情報館 ~都心にふさわしい図書館をめざして~
北海道武蔵女子短期大学教授
河村 芳行
図書館探訪
子育て支援と読書の楽しみの融合
ひと・ほんの庭 にこっと
物流フロンティア
自動層からラック保管へ
コンビラック導入によりスペースを有効活用
株式会社竹尾 小牧物流センター
特集/物流
中小企業のための”実践できる物流改善” 2
物流改善プロジェクトチーム
株式会社オムニ チーフ・コンサルタント
馬場 聡
“仕舞う”収納の道具文化史-38
「五月人形への想い」
歳時記に彩られた既設の道具達
道具学会会長
藤本 清春
216号 CONTENTS 執筆者

2020年01月
特集/図書館
九州の図書館から 5
地方都市における公共図書館の役割を考える
伊万里市民図書館 係長 兼うちどく推進室 係長
末次 健太郎
図書館探訪
日本初の県と市の合築図書館は未来志向
オーテピア高知図書館
物流フロンティア
堅調な作業用品業界のリーディング・カンパニーで
世界水準を見据えた一大物流改革が始まる
株式会社ユニワールド DC有田川
特集/物流
中小企業のための”実践できる物流改善” 1
中小企業VS大企業「物流」の実態と課題
株式会社オムニ チーフ・コンサルタント
馬場 聡
“仕舞う”収納の道具文化史-37
新たなフェリーに仕舞われた
「瀬戸内の楽しみ」
道具学会会長
藤本 清春
215号 CONTENTS 執筆者

2019年10月
特集/図書館
九州の図書館から 4
小郡市立図書館での学校支援の歩みとこれから
福岡女子短期大学 特任教授
永利 和則
大学探訪
楽器の保管・貸出に最適な楽器室
東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス 楽器室
物流フロンティア
大阪北部地震から最短で供給再開
耐震・安全を追求した新拠点へ
日野自動車株式会社 大阪部品デポ
特集/物流
ロジスティクスの過去・現在・未来を語る 4
ロボットが実現する近未来の庫内オペレーション像
株式会社オムニ会長兼プリンシパルコンサルタント
相澤 健吉
“仕舞う”収納の道具文化史-36
中国古代文字に仕舞われた
「物魂の世界」
道具学会会長
藤本 清春
214号 CONTENTS 執筆者

2019年07月
特集/図書館
九州の図書館から 3
北九州市の図書館での45年間の軌跡を振り返っての考察
九州女子大学非常勤講師
轟 良子
図書館探訪
国内最大300万冊の資料を集中管理する自動化書庫
東京大学総合図書館
物流フロンティア
空間利用の最適化と物流改革を実現
作業効率アップで増産をめざす
黒松内銘水株式会社 本社工場・倉庫
特集/物流
ロジスティクスの過去・現在・未来を語る 3
技術イノベーションがもたらす社会的インパクト
株式会社オムニ会長兼プリンシパルコンサルタント
相澤 健吉
“仕舞う”収納の道具文化史-35
-リズムの玉手箱-
仕舞われた壮大な音楽世界
道具学会会長
藤本 清春
213号 CONTENTS 執筆者

2019年04月
特集/図書館
九州の図書館から 2
共生協働に進化する図書館
~南の端の小さな図書館から~
NPO法人本と人とをつなぐ「そらまめの会」理事長
下吹越 かおる
歴史館探訪
歴史ある建物で郷土の歴史資料に触れる
港区立郷土歴史館(ゆかしの杜)
物流フロンティア
淘汰進む食品中間流通業において関東、関西進出を着々と実行
ヤマエ久野株式会社 千葉美浜生鮮センター
特集/物流
ロジスティクスの過去・現在・未来を語る 2
「自動化マテハン機器」の登場と展望
株式会社オムニ会長兼プリンシパルコンサルタント
相澤 健吉
“仕舞う”収納の道具文化史-34
-オマケの紙風船-
仕舞われた「富山の薬売り魂」
道具学会会長
藤本 清春
212号 CONTENTS 執筆者

2019年01月
特集/図書館
九州の図書館から 1
貸出統計で見る久留米市の図書館40年の歩み
久留米大学文学部非常勤講師
下川 和彦
図書館探訪
リノベーション多世代の交流拠点
グルッポふじとう図書館
物流フロンティア
入荷管理システム導入でドライバーの待機時間を30%削減
株式会社日本アクセス 埼玉物流センター
特集/物流
ロジスティクスの過去・現在・未来を語る 1
1970年~2020年の半世紀を俯瞰して
株式会社オムニ会長兼プリンシパルコンサルタント
相澤 健吉
“仕舞う”収納の道具文化史-33
組木玩具「イノシシ母娘」
そこに仕舞われた微笑ましい姿
道具学会会長
藤本 清春
211号 CONTENTS 執筆者

2018年07月
特集/図書館
図書館における課題解決 4
これからの公共図書館に求められるもの
知的資源イニシアチブ(IRI)理事
山崎 博樹
ギャラリー探訪
鉄道を通じて工学に親しむ
しばうら鉄道工学ギャラリー
物流フロンティア
しっかりした導線が貫く循環型の効率的レイアウト
株式会社エス・ピーパック 千葉物流センター
特集/物流
メーカーのサプライチェーンロジスティクス 4
サプライチェーンロジスティクスで日本の競争力を強化
LTロジマネジメント社 代表
正木 裕二
“仕舞う”収納の道具文化史-32
-時と国境を越えた贈り物-
「デルフト猫姉妹」の心に仕舞われた魂
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
210号 CONTENTS 執筆者

2018年07月
特集/図書館
図書館における課題解決 3
認知症にやさしい図書館(Dementia Friendly Libraries)
筑波大学図書館情報メディア系
教授/博士(創造都市)
呑海 沙織
図書館探訪
街と人を元気にする図書館
土浦市立図書館
物流フロンティア
作業進捗表示システムが拓く庫内作業効率最適化の道すじ
株式会社日本アクセス
チルドセンター
特集/物流
メーカーのサプライチェーンロジスティクス 3
調達、生産から販売までをDFL(デザインフォーロジスティクス)で一体改革
株式会社東芝 技術生産統括部長附
正木 裕二
“仕舞う”収納の道具文化史-31
静けさのデザイン
フィンランドのモノづくりに仕舞われた「静寂の美」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
209号 CONTENTS 執筆者

2018年04月
特集/図書館
図書館における課題解決 2
公共図書館を拠点とした学校図書館の支援
元 新潟市立中央図書館学校図書館支援センター主任
村山 裕子
消防本部・消防署探訪
効率的な設備で複雑多様化する災害に備える
みやま市消防本部・みやま市消防署
物流フロンティア
飽和状態に達する出店競争 省力化・コスト削減が成長の鍵
中部興産株式会社 木曽川センター
特集/物流
メーカーのサプライチェーンロジスティクス 2
調達、生産から販売までの物流プロセスのコスト管理
株式会社東芝 技術生産統括部長附
正木 裕二
“仕舞う”収納の道具文化史-30
-ドイツ製「ワインオープナー物語」-
「鷹の爪」に仕舞われた「飛翔する雄姿」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
208号 CONTENTS 執筆者

2018年01月
特集/図書館
図書館における課題解決 1
図書館だからできるビジネス支援サービス
ビジネス支援図書館推進協議会 会長
竹内 利明
図書館探訪
目的別に使い分け、学びを深められる図書館
明治学院大学 横浜校舎図書館
物流フロンティア
カゴ台車管理システム導入で省力と生産性向上を実現
株式会社日本アクセス
高崎生鮮広域TPLセンター
特集/物流
メーカーのサプライチェーンロジスティクス 1
調達、生産から販売までのプロセスを一気通貫で物流改革
株式会社東芝 技術生産統括部長附
正木 裕二
“仕舞う”収納の道具文化史-29
ロシアより 心をこめて
「マトリョーシカ」に仕舞われた「モノ造り文化」の妙
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
207号 CONTENTS 執筆者

2017年10月
特集/図書館
あらゆる世代を対象に。融合する図書館
荒川区立ゆいの森あらかわ館長 菊地 秀幸
図書館探訪
学びのコミュニティの中心拠点として
立命館大学 平井嘉一郎記念図書館
物流フロンティア
保管効率、生産性向上に貢献するパレットラック
日産自動車株式会社 追浜工場
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム8
配荷状況の確認と改善提案
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史-28
ポーランド夏紀行より
「米国で最も住みたい街」に仕舞われた「未来へのメッセージ」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
206号 CONTENTS 執筆者

2017年07月
特集/図書館
熊本地震からの図書館復旧
熊本大学附属図書館 川内野 祐子
図書館探訪
雑誌や図書の大量保管を実現
慶應義塾山中資料センター2号棟
製品紹介
水平式パレット流動棚 ニューマ・スルーⅡ
物流フロンティア
ニューマ・スルーⅡで医療品の保管効率を大幅アップ
ホシエヌ製薬株式会社 五條工場
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム7
配荷状況の確認とアイテム管理
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史-27
「ミラノデザインウイーク2017」報告より
「旅の夢を託された」鞄の魔術
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
205号 CONTENTS 執筆者

2017年04月
特集/図書館
成城大学法学資料室のリノベーション
~大学学部資料室改修の一例として~
成城大学法学資料室 隈本  守
図書館探訪
豪雨災害を乗り越え、より充実した図書館へ
常総市立図書館
物流フロンティア
正確で迅速な流通加工を実現
株式会社日本アクセス 浜松TPLセンター
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム6
商品マスタが変える次世代物流サービス
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?26
インドに仕舞われた「文明の遺伝子」
「零の発見」から「IOT時代牽引国家」まで
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
204号 CONTENTS 執筆者

2017年01月
特集/図書館
連載 広場としての図書館?図書館の空間と家具を考える?4
優れたデザインは人を幸せにする
富士大学 経済学部教授 早川 光彦
図書館探訪
貴重な漢籍・和書・洋書を保管する文庫
東洋文庫・東洋文庫ミュージアム
物流フロンティア
柔軟性の高いカートや棚で仕事効率を高める
ビー・エム・ダブリュー東京株式会社
[BMW Tokyo Corp.]
木場サービス・センター
消防署事例
迅速に装備を取り出せる棚。書類の保管も万全に。
南砺消防署(富山県)
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム5
リアルタイムデータの活用と物流の進化
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?25
「イタリアの匠心」
二国を繋ぐ「モノづくり魂」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
203号 CONTENTS 執筆者

2016年10月
特集/図書館
連載 広場としての図書館?図書館の空間と家具を考える?3
クラシックな図書館をいきいきとした空間に
山形県立図書館 阿部早百合
図書館探訪
何かが見つかるみんなの図書館
市立小諸図書館
物流フロンティア
コンパクトで効率的な部品庫
千葉日野自動車株式会社 長沼支店
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム4
大災害時に対応するロジスティクスを考える
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?24
「サンクトぺテルブルグ」
長い歴史に仕舞われた「水文化」への想い
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
202号 CONTENTS 執筆者

2016年07月
図書館探訪
小学校とつながった地域の図書館
島田市立川根図書館
物流フロンティア
豊富な在庫と配送システムで即納を実現する
トラスコ中山株式会社 プラネット大阪
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム3
流通業の購買履歴の活用と大きな変化到来(2)
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?23
ベルギー発「ブリュッセルの灯り」
仕舞われたデザインのDNA
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
201号 CONTENTS 執筆者

2016年04月
特集/図書館
連載 広場としての図書館?図書館の空間と家具を考える?2
生きる・活きる図書館への試み ?東北福祉大学図書館の場合?
東北福祉大学図書館 主任
八巻 千穂
図書館探訪
地域の情報発信や市民の交流拠点として
富山市立図書館本館
物流フロンティア
合理的で店舗に影響しないセンターのリニューアル
株式会社オートバックスセブン
西日本ロジスティクスセンター
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム2
流通業の購買履歴の活用と大きな変化到来(1)
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?22
英国発「ガラスのリンゴ」
仕舞われた未来への夢
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
200号 CONTENTS 執筆者

2016年01月
特集/図書館
連載 広場としての図書館?図書館の空間と家具を考える?1
公共図書館の空間と機能
白河市立図書館 主任司書
新 出
図書館探訪
集密書架を導入して学習空間を拡大
東京医科歯科大学図書館
国府台分館
物流フロンティア
マルチカートで生産性向上
株式会社日本アクセス
埼玉物流センター
特集/物流
連載 次世代ITとロジスティクスシステム1
流通業におけるビックデータの活用
カストプラス株式会社 代表取締役社長
田中 伸治
“仕舞う”収納の道具文化史?21
デンマーク・デザインの極意
現代に息づくクラフトマンシップ
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
199号 CONTENTS 執筆者

2015年10月
特集/図書館
連載 資料を読み解き、保存する8
資料保存を取り巻く諸問題:種々の枠組みを超えて
東京大学大学院経済学研究科 講師
経済学部資料室 室長代理 小島 浩之
図書館探訪
「静」と「動」の空間をもつ滞在型図書館
帝京科学大学附属図書館
特集/物流
オムニチャネル・リテイリングとロジスティクス3
日本流オムニチャネルと“逆オムニ”
株式会社流通研究社 専務取締役
菊田 一郎
物流フロンティア
BtoBの配送と在庫管理を効率的に行う
株式会社パイロットロジテム 平塚商品センター
“仕舞う”収納の道具文化史?20
「音の万華鏡」に想う
「メルヘン・クーゲル」に仕舞われた「心の音魂」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
198号 CONTENTS 執筆者

2015年07月
特集/図書館
連載 資料を読み解き、保存する7
浮世絵版画の制作と愛好の歴史から考える保存と公開
東京大学大学院経済学研究科・経済学部資料室 特任専門職員
福田 訓子
図書館探訪
男女平等参画に関する図書資料を収集
港区立男女平等参画センター 図書資料室
特集/物流
オムニチャネル・リテイリングとロジスティクス2
オムニチャネルのチャレンジ事例から
株式会社流通研究社 専務取締役
菊田 一郎
物流フロンティア
「食はいのち」人の手から手へ渡す
常総生活協同組合 配送センター
図書館ピックアップ
建物も書架も一段と地震に強く
国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 中央図書館
“仕舞う”収納の道具文化史?19
善光寺御開帳に想う
「回向柱」に仕舞われた「仏の魂」「日本人の心根」
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
197号 CONTENTS 執筆者

2015年04月
特集/図書館
学生目線から生まれた
「にぎわいと多彩な学習の図書館」
武庫川女子大学 文学部日本語日本文学科准教授
平井 尊士
特集/物流
オムニチャネル・リテイリングとロジスティクス1
顧客起点でいつでも・どこでも・シームレスに
株式会社流通研究社 専務取締役
菊田 一郎
物流フロンティア
3温度帯に対応する汎用・TPLの大規模センター
株式会社日本アクセス 八潮物流センター
図書館における資料保存
組織全体で展開する資料保存対策
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター
製品紹介
防カビ・殺虫のできる無酸素パック
モルデナイベ(Moldenybe)
東京大学大学院情報学環附属社会情報研究資料センター
“仕舞う”収納の道具文化史?18
東寺「立体曼荼羅」の妙
仕舞われた密教浄土の世界
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
196号 CONTENTS 執筆者

2015年01月
特集/図書館
連載 資料を読み解き、保存する6
欧文古文書を読み解く
?16・17世紀のイエズス会宣教師の日本関係書翰を事例としてー
東京大学経済学部資料室特任助教
森脇 優紀
図書館探訪
市民の交流の場になる身近な図書館
八尾市立八尾図書館
特集/物流
日本ファイリング・創業90周年記念 鼎談
保管機器・物流システム分野のかけがえないパートナーとして
株式会社日本アクセス 取締役
専務執行役員 中井 忍
日本ファイリング株式会社 代表取締役社長
田嶋 譲太郎
<進行> 株式会社流通研究社 専務取締役
菊田 一郎
文書管理
証明書の発行業務をスムーズにする受付管理システム
東京商工会議所
新製品紹介
完全ボルトレス構造で種類も豊富 UG型多用途物品棚
“仕舞う”収納の道具文化史?17
「招き猫」に仕舞われたもの
刻まれた歴史、秘められた伝説
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
195号 CONTENTS 執筆者

2014年10月
特集/図書館
連載 資料を読み解き、保存する5
古文書を活かす ―矢田貝家文書概要調査から―
東京大学大学院経済学研究科特任専門職員
経済学部資料室員・兼任講師 冨善 一敏
図書館探訪
図書館の業務を支える自動化書庫と自動返却仕分機
大分市民図書館
特集/物流
連載 通販物流はどこまで進化するのか4
通販物流の未来~ラストワンマイルと地域支援
株式会社流通研究社 専務取締役
月刊「マテリアルフロー」
編集長 菊田 一郎
DAE法
貴重な紙資料の劣化を防ぎ寿命を延ばす
一般財団法人電力中央研究所
個人宅紹介
書籍をコンパクトに収納
手動スタックランナー
“仕舞う”収納の道具文化史?16
「屋台囃子」に仕舞われた「祭の心と地域魂」
秩父屋台囃子から、地球祝祭囃子へ
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
194号 CONTENTS 執筆者

2014年07月
特集/図書館
東日本大震災からの図書館の復旧・復興過程における宮城県図書館の取り組み
宮城県図書館
熊谷 慎一郎
図書館探訪
海洋学の貴重な資料を保存・公開するアーカイブズ・ルーム
東京海洋大学附属図書館
特集/物流
連載 通販物流はどこまで進化するのか3
進化する通販物流センター
株式会社流通研究社 専務取締役
月刊「マテリアルフロー」
編集長 菊田 一郎
資料館探訪
国宝や重要文化財をはじめ、医薬書等を保存・展示公開する
公益財団法人武田科学振興財団
杏雨書屋(きょううしょおく)
新製品紹介
調湿機能が最適な保存環境を提供する New HCボード
“仕舞う”収納の道具文化史?15
蘇る伝統的風景に育まれた匠の心と魂
八女福島の燈籠人形
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
193号 CONTENTS 執筆者

2014年04月
特集/図書館
東日本大震災からの図書館の復旧期における宮城県図書館の取り組み
宮城県図書館
熊谷 慎一郎
図書館探訪
グローバルな視点で活躍する人材を育てる看護学部専用図書館
創価大学看護学部
白樺図書館
特集/物流
連載 通販物流はどこまで進化するのか2
消費者が求める通販物流サービス
株式会社流通研究社 専務取締役
月刊「マテリアルフロー」
編集長 菊田 一郎
物流フロンティア
DASシステムとパレットラックで3温度帯の作業を効率化
株式会社ギオン 岡山センター
防災備蓄
耐震性能に優れた備蓄用ラックを設置
益子町防災備蓄倉庫
“仕舞う”収納の道具文化史?14
「文化的景観」を形成する自然と人間と道具達
熊野古道を行く
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春
192号 CONTENTS 執筆者

2014年04月
特集/図書館
連載 資料を読み解き、保存する4
人間活動を再現するモノ
東京大学大学院経済学研究科・経済学部
特任助教 矢野 正隆
図書館探訪
耐震補強改修工事を経てどの世代にも安全・快適な図書館へ
江東区立江東図書館
特集/物流
連載 通販物流はどこまで進化するのか1
三つ巴の戦いが始まった
株式会社流通研究社 専務取締役
月刊「マテリアルフロー」
編集長 菊田 一郎
物流フロンティア
事業拡大に対応する収納力の高い冷凍庫用電動パレットラック
亀井通産株式会社 嘉島物流センター
“仕舞う”収納の道具文化史?13
ユネスコ無形文化遺産に仕舞われた「日本の心」
和食文化を支えたさまざまな道具達
GKデザイングループ 道具文化研究所/所長
藤本 清春

ページの先頭へ